志茂町線

志茂町線は、鹿浜変電所から付近の隅田川沿いの特別高圧需要家までを結ぶ小さな送電線である。
そのためか、送電塔の形状については、比較的改造されていない箇所が多く、昭和30年代のレトロ感ある四角鉄塔が占めている。
その中で、一部は矩形鉄塔もあり、そこもまた珍しく、道をまたいだものも実在している。
ということで紹介していこう。

鹿浜変電所を出発する志茂町線

なお、志茂町線の起点鉄塔は、小さな両側にある立ち上げの送電線を支えているものが1号に割り当てられている。

続いて志茂町線3号鉄塔となるが、ここより併架される北清掃工場線が立ち上がる。

3号の看板

3号の反対側はこんな感じだ。

続いて、北清掃工場線の起点部
こちらの送電電圧は、がいしの個数が少ないことから、33kVぐらいだろうか

下の2回線が北清掃工場線であるという証拠はここに

続いてここから4号,5号と続くが、ここより古びた矩形鉄塔が登場!

なお、こちらは奥戸線とは違い、架空地線支持の三角帽子も付いている。

そしてこちらは驚き!
以前はどぶでもあったのだろうか、ここでは道のど真ん中に矩形鉄塔が立っていたのだった。

なお、ここは特に送電塔の周囲には、フェンスはなく、そのまま通過できるようになっている。
都内東側にある奥戸線の矩形鉄塔については、全て建て替えられてしまったが、志茂町線の矩形鉄塔が建て替えられないのは、道のど真ん中に位置している矩形鉄塔があるからであろう。
これでは、矩形鉄塔の中央に新鉄塔を建設するという工法が使えなさそうだ。

年式については、奥戸線とほぼ同時期、昭和36年(1961年)9月であった。

志茂町線4号の看板だ。

通過できることから、ここでは矩形鉄塔の結界の撮影も可能

その後は5号

6号と続き

7号で終点となる。

前へ     次へ

ゴロンディーナーのちょっとした送電線の鉄塔記録 トップに戻る

※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。

※当サイトの内容、文章、画像等の無断転載・無断使用を禁止します。
最近、当サイトに掲載中の画像が個人ブログやYahoo知恵袋等へ無断転載される事案が多発しています!!
無断転載は完全な著作権侵害となりますから、必要な方は必ず当サイトメールフォームよりご連絡下さるようお願い致します!
(当サイト内の内容をスマホやPCでスクリーンショットをして、それを公衆掲示板やツイッター等のSNSに投稿する行為も同様です!!固くお断り致します。)


inserted by FC2 system